文星芸術大学 彫刻専攻なになに?彫刻専攻Blog
実習室、工房での様子などなど紹介いたします。

| CALENDAR | RECOMMEND | ENTRY | COMMENT | TRACKBACK | CATEGORY | ARCHIVE | LINK | PROFILE | OTHERS |
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | - | posted by スポンサードリンク -
彫刻専攻新歓コンパでわいわい 12:35
 みなさんこんにちは
文星芸大彫刻ブログです

先週の木曜日に
生徒たちが

歓迎コンパを開いてくれました


といっても
今年度は彫刻専攻は新入生を募集しなかったので

だれの歓迎会かと申しますと

わたくし
新米助手のニイムラの歓迎コンパだったんですね〜
そして

学生たちが、がんばって準備に励んでくれました

彫刻室の裏庭でバーベキューです


彫刻専攻の杉山先生のリクエストで
お好み焼きもやりました


彫刻専攻の職人たちです

写真がブレブレですみません

杉山先生は名古屋出身なので
お好み焼きに命かけてます!
炭火で焼いたお好み焼き
おいしかったです
「ごちそうさまでした。」


彫刻科の生徒だけでなくて
ほかの専攻の学生たちや
OBの上池君や
前任助手さんの稲葉さんも参加してくれて

とってもにぎやかでした!!!
みなさんありがとうごさいました。



あっという間に
4月から一か月が経ちますね
みなさま、
今後とも、彫刻専攻ともどもよろしくお願いいたします





| 彫刻実習室 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 文星 彫刻専攻 -
かぜのくるまっていいます 17:50
 みなさんこんにちは
文星彫刻ブログです

今日は前回書けなかった
那珂川町の「小砂環境芸術展」に
彫刻の吉田先生と有志の生徒たちが参加した様子を
お伝えしたいと思います。


文星芸術大学‘かぜのくるま’プロジェクトチームのメンバーです
吉田 利雄(講師)/ 山田早苗(彫・OG)/ 宮田 瑞穂(彫・院2) / 山岸 雪乃(油・4) / 島田 泉(cァ・4) / 矢板 真実(油・4) / 長 睦(彫・4) / 諸田 麻紀(油・4) / 深瀬 秀太(彫・3) / 大崎 雅人(油・4) / 高岡 はるか(油・3) / 椎名 摩耶(芸理・院1)

楽しそうですね

吉田先生いわく

みんななかなかの個性派ぞろい
だそうです
みなさん、環境芸術祭に興味をもって集まってくれました


ホームページ用の写真撮影のひとこま・・・

彫刻専攻の長君と吉田先生です。
なんか良い距離感です



「小砂環境芸術展」とは
栃木県那珂川町で行われている芸術祭で

昨年
那珂川町と文星芸術大学との間で
「文化芸術活動に関する相互協力協定」というものがむすばれました。

文星芸術大学の最初の活動としては、
今年の4月から5月に開催される
「小砂環境芸術展」にチーム参加して

 風の動きや
自然や
人々のつながりや
自然エネルギーに対する関心などを寄せてもらうために

発電しない風車を制作しています。


その風車を3年間かけて
2??個つくろうとしています。
というのも那珂川町には2??世帯あるので
(すみません、正確な数字が・・・)
その世帯数だけつくろう!
というコンセプトなんです

なかなかの
ビッグプロジェクトですよね

今年はそのうちの3分の1ほどをつくって
先日設置作業を無事に終えることができました


この道の脇に
かざぐるまを立てていきます


一本
一本・・・。

こんな風に。
すべて手作業で

左は、彫刻専攻の3年生の深瀬君です。

彫刻科の学生も頑張っていますよ





地面に刺す棒を持つ、彫刻専攻の4年生の長君です。
長君は、高校時代に剣道を習っていただけあって
なんか、棒が竹刀に見えてしまいました。

立ち姿がさまになっていますね




生徒たちと吉田先生のがんばりを
是非、現地へ行って観てきて欲しいです。

かぜのくるま

風を感じてきてください

「小砂環境芸術祭」
栃木県那須郡那珂川小砂
4月19日〜5月6日まで
お問い合わせ
0287-93-0703

| 学生の活動 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 文星 彫刻専攻 -
春の那珂川まちへ行きましょう〜 17:41
 みなさんこんにちは
今日は寒いですね。そんななか
生徒たちは、今日も、もくもくと制作にはげんでいました
彫刻専攻ブログです

今日は
今、彫刻の吉田先生が生徒たちと一緒になって参加している
栃木県の那珂川(なかがわ)町の美術展について
書きたいと思っているのですが

ちょっと記事が長くなりそうなので
何回かに分けて更新していこうと思います。



わたしも今回
写真を撮影するためにはじめて行ったのですが
のどかでいい場所でしたよ
那珂川町。温泉もあります


そこで行われている美術祭に
文星芸術大学の有志たちが参加しているんです。

約一か月前から準備して
土曜や日曜日を使って、現地に寝泊まりしながらつくってきました。

その全容は次回お伝えするとして

今回は
彫刻専攻卒業生の山田早苗さんも
こちらに作品を出品しているので
その様子をお伝えしたいと思います。



山田さんの作品が学校に飾ってあったので搬出しています。
生徒たちも手伝ってくれました
人手があるってありがたいですね

わっせ
わっせ

約90分ほどトラックに揺られて

とうちゃ〜く!!
なかなか雰囲気のある建物ですよね

こんなところにトトロが出てきそうな・・・


こんな壁の落書きも
建物の歴史を物語っていて見どころです


搬入します

わっせ
わっせ


ぎりぎり建物に入ってひと安心です



美術祭でお世話になっています
地元の笹沼さんと藤田さんです

お手伝いいただきました。

こんなふれあいも那珂川町ならでは。

あったかいですよ〜
みなさん。



そして、こちらが作者の山田さんです


いろいろ工夫したり
思考錯誤したり


展示する空間によって
考えることもあるようです


どんな感じにできあがったのか

みなさん観に来てくださいね

「小砂環境芸術祭」
栃木県那須郡那珂川小砂
4月19日〜5月6日まで
町全体にアートがありますよ
お問い合わせ
0287-93-0703


| 卒業生の活動 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 文星 彫刻専攻 -
杉山先生の個展、またまた 17:14
 こんにちは
文星彫刻ブログです

今日はだいぶ暖かかったですね

眠たい陽気のなか
多目的工房に大量に捨てられていた鉄たちが
本日撤去されました

多目的工房は金属を加工することができる教室なので
そういったゴミが出てしまうんですね



本当はもっとたくさんあったのですが

直前に生徒たちが
自分のほしい鉄材を持っていきました

捨てるなんとかあれば、拾う生徒ありです
欲しいひとにとっては、宝の山ですね


よいしょ〜〜

はい
よいしょ〜〜


すっきりしました!
簡単に書いてますが、結構大変な作業でした

業者の方、お疲れさまでした!



そして
彫刻専攻の杉山惣二先生がまたまた個展をやりますので
お知らせさせていただきます

今度は仙台で開催されます


「杉山 惣二 彫刻展」
4月17日〜29日 (水曜日定休)
10:30〜18:30 最終日は16時まで
安部敬四朗ギャラリー
仙台市青葉区一番町4-10-16 梅原ビルB1
022-796-1527
http://www.abe-keishiro.jp/

今、東京でも個展を開催中ですが
東京まで行けないという東北方面にお住まいの方
ぜひこちらに足をお運びくださいませ

よろしくお願いします
| 教員の活動 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 文星 彫刻専攻 -
わんぱく公園でわんぱく撮影会 17:40
 みなさんこんにちは、文星彫刻ブログです。

昨日の日曜日に
大学の学校案内の雑誌に載せるための
写真撮影をしてきました。

場所は栃木県内にある「わんぱく公園」というのどかな公園です。
いい天気で撮影びよりでした


作品移動中

いやぁ、重かったです。
といっても、私はほどんど持っていませんでしたが・・・。


作品は大学院生の宮田瑞稀さんのものです
鉄を溶接してつくっています


こちらは大学内で撮影したものです


そして、こちらはわんぱく公園にて。
置かれる場所によって、だいぶ印象が変わりますね



犬よ、何を観ているの?







撮影の打ち合わせ中の
デザイン科の細田先生とカメラマンです。

ふたりの掛け合いは息がぴったりでした。


さてさて公園で遊ぶ人もだいぶ増えてきたので
撮影開始です

作品のうしろで遊ぶ、わんぱくなこどもたち。

シャッタースピードを遅くして
作品の後ろに写るこどもたちが流れるような感じにするんだとか。

いったいどんな仕上がりになるのか楽しみです


作品と一緒に写る宮田さん

本人は写真が苦手ということで、ちょっと恥ずかしそうです

笑わせようと頑張る仕事人たち


そしてこちらも仕事人!


いやぁ、
いろんな人の手を通して、学校案内ってできてるんですね

ありがたや〜〜


いい顔してます

このショットも好きだなぁ



| イベント | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 文星 彫刻専攻 -
杉山先生、個展がはじまりました 09:34
 こんにちは文星彫刻科ブログです

今日から
彫刻専攻教授の杉山先生の個展が東京ではじまります

というわけで
トラック積み込みのお手伝いに行ったら、もう終わっていました
みなさん、作品は会場に見に行ってください!!!


しかたないので
先生の部屋を物色。



今、こんな感じです
精力的に活動されています


なんか、背中がかゆそうですね

写真をいろいろ撮っていたら
「これも撮って〜〜。」
と杉山先生が登場


撮りますとも
撮りますとも

はい


ねこ越しの杉山先生

いつの間にか
先生との雑談が講義に・・・

先生。
それは、博士課程の岩田くんのおみやげですよ。。。

美と芸術との違いについて
びっちり2時間話してくれました


近くにあったかりんとうを手にとって
「これが宇宙だ。」という先生の図
それが芸術だそうです



「美とは?」というはなしまですると長くなるのでこの辺でやめておきましょう


そうそう、個展の告知です


「杉山惣二 彫刻の世界’14」 50年
2014年4月11日(金)〜4月22日(火)
AM10:00~PM6:00(日曜休廊)
京橋画廊: 東京都中央区京橋3-9-4
http://www.kyoubashi-garo.co.jp

よろしくおねがいします

| 展示お知らせ | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 文星 彫刻専攻 -
新入生合宿研修に行ってきました 15:48
こんにちは文星彫刻ブログです

きのう今日と、新入生の合宿研修に行ってきました

日光です、鬼怒川です

ついてそうそうこんな感じで学校のこと授業のことの説明がありました

みんな緊張気味。。。

なんやかんやありまして
二日目は日光山輪王寺の補修工事を見学しました

このなかで補修工事をしています


足場ががっちり
 くぐって〜
 またいで〜
こんな虫食いあとを補修しています
 虫!!!
そんな虫たちを退治するために空調を管理されている方です

いろいろ説明して下さいました
みんな真剣に聴いています

なかなか興味深かったようで見学時間が一時間押しました
 覗いて〜
 覗いて〜


ふんぬ〜〜〜


あっ、
いつの間にか先生方が一番いい場所に・・・!!


昭和33年の補修あとも見ることができました

当時の方のサインです。
やっぱり、こんな建造物の補修に携われるなんて誇らしいですよね

みなさん

ごくろうさまです


一年生はだいぶ打ち解けてこれたでしょうか
明日から授業がはじまります

あぁ、カメラの電池がなくなりました(汗)
では最後に
新入生、先生方、事務の方々、そして助手さんたち
二日間お疲れさまでした

わっしょ〜い

 
| 学生の活動 | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 文星 彫刻専攻 -
はじまりました 14:51
こんにちは文星彫刻ブログです

じゃん



じゃじゃん


じゃ〜〜ん

前回の助手だったイナバさんに引き続き
新しく助手になりましたニイムラがブログ担当いたします
ふだんは、こちらの多目的工房の研究室にいますので
みなさんよろしくおねがいします

今年度は彫刻研究室では新入生を募集しなかったので
彫刻ブログを閉鎖しようというはなしもありましたが

どんな方たちがブログをみているのかな
と考えたときに
在校生の保護者の方がお子さんの学校生活を感じられたり
卒業生の展覧会のようすをお伝えできたり
他の科の専攻で、立体に興味があったり、
ちょっとやってみたいけどどんなところだろうって思っている学生が見ていてくれているのかな
と思いまして、そんなつながりの場を
せっかくこれまでの助手さん方が残してくれたので
ちょっとがんばって書いてみようと思います。

彫刻の吉田先生からも
「YOUやっちゃいなよ」
あ、間違えた
「ニイムラさんのすきにやっていいよ」
というGOサインがでたので
肩の力を抜いて書いていこうと思っています。

みなさんお暇なときにのぞいてくださいね

さてさて、そんなこんなで今日は入学式でした




いい天気でしたが風がさむかった〜

新入生に保護者のみなさま、おめでとうございます。

そして入学式準備にはげんだ学校スタッフのみなさまおつかれさまでした。

一年生とは、後期の共通基礎の授業で一緒になりますね。
立体に興味をもってくれたらうれしいです

学生生活は今しかできないので
今日からはじまる文星ライフを充実したものにして欲しいです







 
| イベント | comments(0) | trackbacks(0) | posted by 文星 彫刻専攻 -
| 1/1 |